手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

非行防止教室

画像1 画像1
 夏休みを前に、6年生で非行防止教室を行いました。大淀警察署から刑事さんにお越しいただいて、最近の社会状況から、特に気をつけてほしいことをお話ししてもらいました。
 現在、スマホ利用で大人も子どもも便利に活用していますが、反面、大きな危険も潜んでいます。
 SNSで個人情報を流さない、特に写真は撮らない・撮らせない・送らない!また、悪ふざけで写真や動画をアップしない!
 保護者の方々には、フィルタリング機能を大切してほしいともおっしゃっていました。

調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに「いただきます」!
 自分たちで作った料理、超おいしいようです。楽しくて、おいしい。笑顔の溢れる時間でした。
 やっぱり調理実習はサイコーですね!

 来週の林間学習ではこの経験を活かしてカレーを作ります。もう、大丈夫!安心です。

調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゃがいもや小松菜が茹であがったら、包丁で切ります。ちゃんと教えてもらった通り、みんな猫の手ができてます。
 最後に塩コショウ、しょうゆで味付けをして完成です!

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生の調理実習です。メニューは、ゆでじゃがいもと小松菜のおひたしです。
 まず、ピーラーでじゃがいもの皮むきをして、小松菜を茹でます。
 みんな、やる気マンマン!真剣な顔で「マジ、楽しい~」と声に出してました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・ゴーヤチャンプルー・厚揚げの生姜醤油かけ・五目汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年2組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 運動会全体練習【開会式・閉会式】
9/27 SC
研修の日5時間授業
C-NET(5,6年)
運動会全体練習【応援合戦】
9/28 運動会全体練習予備日
9/29 運動会前々日準備
10/1 運動会
10/2 代休