☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

「牛丼、ほっぺたが落ちるほど美味しかったです。」

 7月10日(月)の献立は「牛丼・牛乳・もやしとピーマンのごまいため・大福豆の煮もの」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「牛丼美味しかった。」
「ごはんにかけるやつ美味しかった。」
「豆が苦手でした。豆、一つぶ食べた。」
「もやしが美味しかった。」
2年生
「牛丼、ほっぺたが落ちるほど美味しかったです。」
「牛丼の具とごはんがなんか分かれへんけど、相性良かった。」
3年生
「どんぶりが美味しかった。」
4年生
「もやしシャキシャキ食感で美味しかったです。」
「もやし炒めの味の加減がよかったです。」
5年生
「豆美味しかったです。もっと食べたかったです。」
「豆が好きなので、今日の大福豆が嬉しかったです。」
6年生
「野菜炒めが美味しかったです。」
「牛丼のたまねぎに味がよくしゅんでいて美味しかったです。」
「牛丼の肉の硬さがちょうどよかった。」
「牛丼汁だくで美味しかったです。」
教職員
ご飯に具がかかっているメニュー(カレーとか丼とか)が給食で出ると嬉しくなります。一番の理由はさっと食べやすいからです。教室で給食の配膳をしていても、児童がおかわりしますし、普段より早く食べ終わりますし、食管は空っぽになりますし、良いことばかりです。毎日、ご飯メニューでもいいなと、個人的に密かに思っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 夏を見つけました

画像1 画像1
朝、2年生のお友だちが、中庭(アスレチック)で見つけたそうです。夏ですね。セミの幼虫です。羽化しています。

矢田東漢字・計算クライミングパワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
さあ、パワーアップ週間チャレンジの結果はいかに?明日の給食時間に発表します。お楽しみに。

緊急 下校について

ただ今(15:00現在)、天候が収まりましたので、1〜3年生は下校(いきいき活動は行っています)を始めました。また、4〜6年生は天候を見て6時間目終了後、通常どおり下校していきます。ミマモルメ保護者メールにおいても連絡させていただきます。

緊急 1〜3年生の下校について

1〜3年生は本日5時間授業です。しかしながら、今現在(14:00現在)の天候が大変激しい風雨のため、学校で待機しています。しばらく落ち着くまでは下校しないようにしていますので、ご周知をお願いいたします。ミマモルメ保護者メールにおいても連絡させていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30