今日の給食職員室では毎日給食を子どもたちよりも約30分以上前に食べています。これは検食の意味があり、給食に異常がないかを確認し、食後の体調に変化がないかを見るためです。子どもたちに安全でおいしい給食を提供することに努めています。でも時々、その時間に職員室に訪れた子どもたちにその場面を見られて、[あー!もう食べてるー!先生たちだけずるいでー!]と言われてしまいます。笑 芸術鑑賞会(音楽) 全学年とん こと とん 1年生ゆかのしたから、 がたがた おとがきこえます。 [おかしいな。なんだろう。] また、おとがきこえます。 ねずみは、ゆかをたたきました。 とん こと とん。 へんじがありません。 だれかが、とびらをたたきました。 [きみのいえのしたに、ひっこしてきた もぐらです。よろしくね。] ふたりは、なかよしになりました。 とん こと とん。 [おやすみなさい。] とん こと とん。 [また、あした。] 1年生の子どもたちが元気いっぱいの声を教室中に響かせています。 時こくと時間 3年生・学校を8時45分に出ます。学校から公民館まで25分かかります。公民館に着く時こくは、何時何分ですか。 ・図書館に着く時こくは9時50分です。図書館を出る時こくは10時25分です。図書館にいる時間はどれだけですか。 2つの問題ともキリのいい9時や10時をまたいでしまいます。子どもたちは時計図や数直線を使って考えますが、目標は答えを出すことではありません。目標はどうやって考えたのかを説明することです。ペアで自分の考えを伝えたり、みんなの前で発表したりする活動がポイントになっています。 紫陽花(あじさい) |
|