★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
新規カテゴリ
最新の更新
9月29日「社会見学」【4年】
9月29日「社会見学」【4年】
9月29日「社会見学」【4年】
9月29日「社会見学」【4年】
9月29日「こくご(下)の教科書にはいりました」《国語》【1年】
9月29日「三角形と四角形」《算数》【2年】
9月29日「円を使って」《図画工作》【3年】
9月29日「今日の給食」
9月28日「豊崎ドッジボール大会」
9月28日「豊崎ドッジボール大会」
9月28日「豊崎ドッジボール大会」
9月28日「豊崎ドッジボール大会」
9月28日「豊崎ドッジボール大会」
9月28日「何十÷何十の計算の仕方を考えよう」《算数》【4年】
9月28日「九九」《算数》【2年】
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月24日 二日目の夕食4【5年】
ごちそうさまをして、これから星を見に行きます。昨日も美しい星空でした。今日も期待できそうです。こんなにいいお天気は珍しいとのこと、今年の五年生はついてるぞー!
7月24日 二日目の夕食2【5年】
今日はとんかつプレート、おいしそうです。でも、お昼の飯盒すいさんのカレーライスをたくさん食べたので、まだおなかがすいていない子もチラホラ。
7月24日 二日目の夕食1【5年】あったいただきますのたg
あっという間に二日目も終わりに近づいてきました。今日の夕食は昨日とは違い、活動班で食べる形をとりました。すると。。。
みんななぜだか緊張してしまい、ぎこちない雰囲気になっています!!いただきますの後の、少しシーンとした瞬間、食堂に笑いが起きましたよ。
7月24日「林間学習」【5年】
とれたて、焼きたてをいただきます!
7月24日「林間学習」【5年】
魚をGETしたら、さっそくいただきます!
45 / 156 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
102
昨日:179
今年度:740
総数:348427
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/29
社会見学(4年)、えほんのじかん
10/2
修学旅行(6年)、豊崎ふれあい喫茶(5年)
10/3
修学旅行(6年)、PTA給食試食会
10/4
修学旅行予備日(6年)
10/5
代表委員会(6限目)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報などはこちら
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
安全マップ
学校だより
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
校歌
♪校歌が流れます♪
学校からのお知らせ
令和5年度運営に関する計画
非常変災時の対応について(臨時休業の基準)
保護者、地域の皆様へのお願い
令和4年度全国学力・学習状況調査 結果の概要につきまして
豊崎小学校の決まり
教育長からのメッセージ
携帯サイト