保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

8月30日 6年家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期も、楽しみな調理実習があります。今日は、ゆでることと炒めることの違いについて学習しました。 


8月30日 6年国語

6年生は、「話し合って考えを深めよう」という学習です。 

話し合いの際に、いろんな立場があることを理解し、どうすれば質の高い話し合いになるのかについて学習しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 8月29日(火)、今日の給食は「焼きハンバーグ・豆乳スープ・冷凍みかん・黒糖パン・牛乳」です。
 今日はデザートに「冷凍みかん」がつきました。暑い日の冷たい冷凍みかんは、高学年には好評だったのですが、低学年には今ひとつのようでした。解凍があまり進んでいなかったのか、「冷たすぎるー」「(皮を)むくのも冷たすぎてむかれへん!」「おいしいけどな、劇・冷たーーっっ」と、思い思いの感想を教えてくれました。
画像2 画像2

8月29日 4年社会科 出前授業(1)

今日、4年生の社会科学習では、環境事業局の方々にお越しいただく『出前授業』を実施しました。

学習は、「わたしたちのくらしとごみ」の単元です。
教室では、SDGsの観点から、地球温暖化や食品ロスのお話等、分かりやすく教えていただきました。子どもたち一人一人が環境を守る主体となることの大切さについて気づくことができました。

また、パッカー車の見学では、パッカー車には安全のための非常停止ボタンがあることや収集の様子について、実際に機械を作動したところを見学させていただきました。
見学して実際に見て学ぶことは大切ですね。


出前授業で、たくさん学ぶごとができました。

西部環境事業局の皆さま、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月29日 4年社会科 出前授業(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31