〜今日の給食〜「もっと、食べたい」と言って、今日もしっかり食べました。 研究授業(3年)2どの子も自分の意見をしっかり持って話し合い活動をすることができていました。今日の目標は達成です。(*^^)v 研究授業(3年)1今日の学習のめあては、「じんざはどんなライオンか話し合おう」でした。じんざはどんなライオンなのかについて、自分の考えを書いた付箋を使ってグループで意見交流し、よく似た意見の付箋をまとめていきました。 6年 本日の下校と明日からの対応について
6年1組では、本日かぜ様疾患(インフルエンザ・コロナ等を含む)による欠席者が多数いるため、学校医と相談した結果、給食後13:20頃に下校します。6年の保護者のみなさまにメールを送信していますので、アンケートに入力してください。また、明日からの対応についてお手紙を添付していますのでご確認ください。よろしくお願いします。
今日の児童朝会あいさつのことと十五夜(中秋の名月)についてお話ししました。 先日、お客様が来られたのですが、ちょうど通りかかった6年生が、立ち止まって「こんにちは」とあいさつをしました。お客様は「とても礼儀正しいですね。相手をしっかり見てあいさつできるって素晴らしいですね。」とすごくほめてくださっていましたよ。中浜小学校のみんなのあいさつは、気持ちがこもっている人がたくさんいます。これからも相手の人に届く声で、礼儀正しいあいさつを続けていきましょうね。 さて、こども新聞に「月の不思議に迫ろう」という記事が載っていました。また、校長室前の掲示板に貼っておきますので読んでみましょう。 月と言えば、今週の金曜日9月29日は、十五夜・中秋の名月です。お月見と言った方が分かりやすいかな。秋になって少し涼しくなる時期、空気が澄んで月がとてもきれいに見えます。今年の十五夜は、ちょうど満月と重なっています。次に満月と十五夜が重なるのは2030年、7年後になります。この日に、秋の七草のススキ、お月様を見立てた月見団子、そしてこの時期に収穫されるサトイモやサツマイモなどをお供えします。給食では、27日(水)に月見の行事献立が出ます。サトイモを使ったおかずとみたらし団子が出ます。楽しみにしていてくださいね。 |
|