着衣泳(5年生、6年生)
5年生と6年生は着衣泳をしました。これは海や川のレジャーなどで服を着たまま海に投げ出されるなどの事故の時、自分の命を守る学習です。服を着て泳ぐとどのくらいの水の抵抗があるのか体験しました。次に空のペットボトルを体の前に抱き、力を抜いて浮く練習をしました。(いわゆるラッコ浮き)
今日の練習を実際に使うことのないことを切に願っています。 「社会を明るくする運動」で本校児童が表彰されました。【「ありがとう」言えることを大切に】という標語が読み上げられ、表彰状を受け取りました。この標語のように優しい社会になることを願っています。 今日の給食
7月14日の給食は「牛丼」「もやしとピーマンのゴマ炒め」「大福豆の煮物」です。牛丼はご飯と具がよく合っていてとても美味しかった。
顕微鏡観察(6年生)
6年生は顕微鏡で「ミカヅキモ」や「ミジンコ」などを観察していきました。理科補助員の先生が準備していただき、はっきりとみることができ、感激していました。
林間学習に向けて(5年生)
5年生の林間学習もあと1週間になりました。担任から安全面での留意点を聞き、健康で安全な林間学習にするためにはどうしていけばよいかみんなで考えていきました。
|
|