すべては子どもたちの笑顔のために!

4年生 習字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「雲」を書きました。あめかんむりの筆運びが難しかったですね。姿勢と筆を立てることに気を付けて、丁寧な作品ができあがりました。今日の一番を掲示します。

9月8日(金)給食

今日の献立は、

◯大豆入りキーマカレーライス
◯きゅうりのサラダ
◯洋なし(カット缶)
◯牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

こばとタイム(自立活動)

今日のこばとタイムは、べっこう飴作りをしました。砂糖液が、無色透明からうす茶色に変わっていく過程に興味津々!上級生が下級生に、あま〜い匂いを確かめさせる素敵な姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から「What time is it?」の学習をしています。今日はビートに乗せて、質問と答え「It's seven. It's breakfast time.」のフレーズの練習をしました。DJやラッパーになった気分でノリノリでしたね!

6年生 社会科

「源平の戦い」について学んでいます。
映像や資料集、教科書等を使いながら理解を深めています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
10/2 幼小交流6年 中大淀幼稚園運動会団演見学(3限)
10/4 B校時4時間授業 13時15分完全下校
就学時健康診断 13時35分〜
移動図書館
10/6 遠足 3年 海遊館
教育実習生最終日

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times