☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

平和登校日【校長先生の話】

画像1 画像1
みなさん、おはようございます。今日は平和登校日です。とっても暑い中ですが登校してきたみなさん、元気ですか?今日は外での活動はありませんが、教室でも水分補給を忘れないでくださいね。さて、平和登校日は、毎年8月6日に行っていますが、今年度は6日が日曜日なので今日の4日になりました。みなさんはもう8月6日が何の日なのか知っていますよね。また、8月9日、8月15日と、夏休み中のこの3日がどういった日なのかわかっていますよね。悲しいことですが、今から70年ほど前に、日本でも今のウクライナとロシアのように戦争がありました。今は平和ですね。今日までに、私は「平和ってなんだろう」って考えていました。みなさんにどうやってお話をしようかなって考えていました。でも、「平和ってなんだろう」って考えられること、それって平和だからかなって思いました。当たり前のことのようですが、そういったことが平和なのかなって。今日は、DVDを観たり、折り鶴を折ったりしてみんなで平和について考える日です。しっかり考えてみてください。
今日が終わったら、次にみなさんに会うのは28日の始業式です。残りの夏休み、元気に安全に過ごしてください。これで校長先生の話を終わります。

                        校長 梶原 進

平和登校日

画像1 画像1
6年生の様子です。

平和登校日

画像1 画像1
5年生の様子です。5年生も教室の工事の関係で、多目的室に集まりました。

平和登校日

画像1 画像1
4年生の様子です。

平和登校日

画像1 画像1
3年生は、教室の工事の関係でランチルームに集まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31