今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマとわたし 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やんちゃさ 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループの合い言葉をきめよう 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1.話し合う内容を確かめる。 2.意見を出し合う。 3.意見について話し合う。 4.話し合いをまとめる。 5.まとめたことを発表する。 3年生なので、話し合い方の例文や司会の原稿などもヒントカードとして準備してありました。子どもたちはそれらを利用しながら話し合いを進めていました。最後には大きな声で発表する姿も見られました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室前の掲示板に[野菜をたくさん食べましょう]の掲示物が貼ってありました。野菜を食べるといいことがあるよ、どれくらい野菜を食べるといいのか教えるよ、野菜をたくさん食べる方法はね…。子どもたちがこれを見て、さらにいっぱい野菜を食べるようになればいいなぁ。 |
|