4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

登校の様子

 おはようございます。
 8月28日(月)です。今日から本格的に学習が始まります。みなさん、頑張りましょう♪
 見守り隊の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の様子

 3年生の様子です。 
 上段が1組、席替えをしていました。一人ずつ前に来てくじを引いていました。ドキドキする瞬間ですねー。
下段は2組、配布物を配り説明をしていました。「この後、席替えしようか。」って先生の一言に子どもたちがわいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の様子

 4・5年生の様子です。
 上段は4年1組、2学期の行事についての話を聞いていました。みんな、期待に胸が膨らんでいるような感じでした。
 下段は5年1組、夏休みの課題の自由研究の紹介をしていました。写真は、お城について調べた大作です。「すごい!」って声がたくさん上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の様子

 6年生の様子です。
 上段が1組、2学期の行事についての説明を聞いていました。「小学校最後の運動会、しっかりめあてを決めて頑張ろう。」という先生の言葉にじっと聞き入っていました。
 下段は2組、班活動をしていました。久しぶりに会った友だちとの会話、話し合わなければいけないことからずいぶん脱線している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級の様子

 1・2年生の様子です。
 上段は1年1組、宿題で描いてきた絵日記の紹介で、先生にインタビューされていました。「スパプーに行きました。」って話していました。
 下段は2年1組、教科書の下巻の配布をしていました。使うのは,まだまだ先ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 4〜6年交通安全学習
10/10 クラブ活動
10/11 6年修学旅行前検診/修学旅行保護者説明会/3年ぽかぽかさん読み聞かせ