カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
たてわり班長会
1年生 学活
2年生 音楽
3-2 音楽
4-2 チャレンジタイム
3-1 チャレンジタイム
3年 チャレンジタイム
2-1 漢字テスト直し
2-2 チャレンジタイム
1-1 国語
1-1 掃除
昼休み
教室移動
6-2 家庭科
6-2 家庭科
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6-2調理実習
いただきます!!味付けもさまざまです。
6-2調理実習
上手に焼いています。
6-2調理実習
今から調理実習開始です。
『たまごやきを作ってみよう』ということで、卵をわって味付けをするところも自分で挑戦です!
5-1 家庭科
エプロンを作製します。布をていねいに裁ち、形を整えます。アイロンで折り目をつけて、どこを縫うかをはっきりさせます。ミシンは進むときの速さ加減がとても大切です。スピードを調整し、すぎることなく、落ち着いて針を動かしましょう。
4-1 理科
水は押し縮められるのかの実験の仕方の説明を聞いています。理科室での実験は気をつけることも多いため、事前に約束の確認をしました。「先生の指示を聞いてから器具を扱うこと。」
ほとんどの人が先生の指示通り活動することができていました。
4 / 337 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
74 | 昨日:45
今年度:30727
総数:231922
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和5年 全国学力学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証
運営に関する計画
令和5年度【運営に関する計画】
安全マップ
R5 柏里小学校安全マップ
携帯サイト