10/5(金) 1年★国語科「サラダでげんき」の学習のまとめ
国語科の学習で、病気のお母さんへ元気になるサラダを作ってあげる「サラダでげんき」の学習のまとめは、サラダに入れたらいいものを考え、りっちゃんにお手紙を書くというものです。
子どもたちは一生懸命考えて、りっちゃんへのお手紙を完成させました。 最後にそれを交流しました。 友だちのお手紙のよいところを伝え合い、みんなで嬉しい気持ちになり、元気をもらった学習となりました。 10/5(金) 1年★とびばこあそび
昨日の運動会では、子どもたちにあたたかいご声援をありがとうございました。
今日から体育科の学習は、「ボールゲーム」と「とびばこあそび」です。 とびばこあそびは、とびばこの準備の仕方を知り、またいで乗るなどいろいろなとび方をして遊びます。 どの子も楽しそうに活動していました。 運動会当日のお願い【R5.10.4更新】○開会式を10時からに変更します。 ○児童の登校は通常通り8時5分から8時25分となります。保護者の入場は9時45分からに変更します。 ○プログラム通りに行いますが,午前の終了はプログラム11番 1年個走「きらきら かけっこ」まで。 ○午後のプログラムは、12番 4年団演「TORIDORI〜132色の輝き〜」からです。 【運動場でのご観覧のお願い】 ○トラック内・入退場門・児童席・指揮台・準備物置場・体育倉庫等の近くには立ち入らないようにしてください。 ○保護者及び一般観覧の方は、指定された場所でご声援ください。 (熱中症対策として講堂と校舎内を開放しています。すべての保護者の方が気持ちよく使えるようにルール・マナーをお守りください。) ○優先スペースには、お子様の学年が競技・演技をしている際に各家庭1名のみ入ることができます。なお、三脚・脚立を利用してのビデオカメラの撮影は、ご遠慮ください。 【校舎内でのご観覧のお願い】 ○校舎内にある物(児童の掲示物や作品、備品など)は触らないでください。 ○身を乗り出すような観覧、スマートフォン等を窓から出しての撮影は危険ですので、絶対におやめください。 【講堂でのご観覧のお願い】 ○講堂内でシートを敷くなどの場所取りはおやめください。 ○舞台の上には上がらないでください。 ○土足で講堂の中には入らないでください。 (靴を入れる袋をご用意いただけると幸いです。) ○講堂での熱中症対策による飲み物以外の飲食はご遠慮ください。 【その他のお願い】 ○ゴミ入れは用意いたしません。ゴミは各自でお持ち帰りください。 ○喫煙・飲酒・ペットの持ち込み等、他の方の迷惑になるような行為は禁止とします。また、学校周辺での路上喫煙もご配慮をお願いします。 ○校内の観覧場所確保のため、シートや椅子を使わないようにしてください。 ○トイレは、西館・北館1階・講堂の3か所を開放します。それ以外のトイレはご使用をお控えください。 ○運動会終了後、子どもたちは給食を食べて、通常通り5時間目に授業をして下校します。運動会終了後の片付けについては、本校教職員と6年生児童・保護者の方で行いたいと考えています。ぜひご協力をお願いします。 本日の運動会は10時から開会とします。よって開会式を10時からに変更します。 ○児童の登校は通常通り8時5分から8時25分となります。保護者の入場は9時45分からに変更します。よろしくお願いします。 ○プログラム通りに行いますが,午前の終了はプログラム11番 1年個走「きらきら かけっこ」まで。 ○午後のプログラムは、12番 4年団演「TORIDORI〜132色の輝き〜」からです。 ○運動会終了後の片付けについては、本校教職員と6年生児童・保護者の方で行いたいと考えています。ぜひご協力をお願いします。 9月29日(金)6年 運動会準備当日の運動会がよりよいものになるよう、6年生は最後まで頑張っています。 当日の活躍を期待しています。 |
|