手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

林間学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの保護者の皆さまや教職員に見送られて、5年生の子どもたちが林間学習に向けて出発しました。一泊二日ですが、内容は盛りだくさんで、十分な体験ができると思います。少しずつではありますが、このホームページにて子どもたちの活動の様子をお知らせしていきたいと思います。それでは行ってきます。

早寝早起き 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日21日(木)〜22日(金)は、5年生の林間学習です。
5年生のみなさん、準備はできているでしょうか。
集合は朝の午前7時30分です。
遅れないようにしましょう。(早く来すぎてもダメ)
そのためにも今日は特に早寝早起きを心がけてください。
寝ぼけ眼で来ないように。
しっかり目を覚まして登校するようにしましょう。
充実した楽しい林間学習になりますように。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、イタリアンスパゲッティ、キャベツのバジル風味サラダ、ぶどう、牛乳、パン、でした。イタリアンスパゲッティは具材には豚肉とウインナーをメインに、細かく刻まれたピーマン、にんじん、たまねぎとマッシュルームが入っていました。スパゲッティの茹で具合もちょうどいい感じでした。キャベツのバジル風味サラダはさっぱりとした口あたりで、さわやかな味わいでした。ぶどうは[巨峰]という種類です。

一つの花 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業です。子どもたちは教科書に載っている[一つの花]という物語を読んでいました。この物語は、戦時中で食料不足の貧しい暮らしの中、戦争に向かう父から一輪のコスモスの花をもらう女の子の成長を描いたお話です。読み進めていくと、少し寂しくて悲しみを感じる場面が多いです。子どもたちは教科書に描かれているいくつかの挿し絵も見ながら、どんなことを思い浮かべるのでしょうか。たくさん心を揺り動かすことができるといいですね。

水溶液と金属 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金属に薄い塩酸を加えたとき、金属はどうなるのだろうか。6年生の子どもたちが理科室で実験をしていました。薄い塩酸が入った試験管に鉄とアルミニウムを入れて観察してみました。すると泡が出てきて少し試験管が温かくなりました。鉄とアルミニウムはというと、時間をかけてだんだん小さくなっていきます。どうやら塩酸は金属を溶かすはたらきがあるみたいですね。同じように水でもやってみましたが、水では溶けませんでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 防犯の日・見守るデー
10/9 スポーツの日
10/10 運動会全体練習
10/11 運動会全体練習
10/12 運動会全体練習