令和6年度もよろしくお願い申しあげます

児童集会

10月5日(木)児童集会がありました。今日は「ゴロゴロピカピカゲーム」をしました。たて割り班が輪になって班長がボールをもちます。集会委員が「ゴロゴロ」と言ったらボールを右へ、「ピカピカ」と言ったらボールを左へ回していきます。「ドカン」と言ったときにボールを持っていた人はアウトになります。輪の中心に移動して1回休みになります。
みんなハラハラドキドキしながらボールを素早く回していました。「ドカン」でびっくりしていました。みんな笑顔で楽しくゲームをしていました。
集会委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「一」〜「十」までの漢字

1年1組では国語科の時間に漢字ドリルに取り組んでいました。「一」から「十」までの漢数字について問われています。「四」や「五」は難しいでしょうか。忘れた漢字については、前のページを見直して確実に覚えられるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふえたり へったり

1年2組では算数科「ふえたり へったり」を学習していました。次のように電車ごっこをしている絵を見て、乗り降りした後何人が電車に残っているかを計算します。「最初に4人乗っていて、次に3人乗ってきたから、〇+□」「2人降りたから、△―◇」絵をよく見て考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話を 考えて 書く

2年生では国語科「お話を 考えて 書く」を学習していました。4つの場面を表す絵や文章がありますが、3つ目の場面の絵や文章がありません。文章のつながりを考えて、自分が書き加えなければいけません。「2場面は、橋がなくて困って帰れない。」「4場面は家に帰っている。」「それでは、3場面は……。」うまく文章をつなげられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物で気をつけること

3年1組では社会科の時間、「買い物する時に、どのようなことに気をつけるか。」について話し合っていました。お店の選び方から品物の選び方まで、3年生なりに厳しい消費者の目線で考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 代表委員会 いじめアンケート 研究授業5年 示範授業6−1 4−2 3−1
10/11 遠足1・2年(鶴見緑地)
10/12 クラブ(アルバム写真) 社会見学5年(港湾局鶴町工場)
10/13 遠足3年(久宝寺緑地) 食育1-1
10/16 遠足6年(カップヌードルミュージアム・五月山動物園) 食育1-2

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ