手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

黒豆植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しい黒豆の種を植えていきます。2つずつ穴に入れて、土をかぶせます。土に足を取られながら、どんどん植えます。
 時々、カエルがでてきます。慣れてきたらキャーキャーではなく、捕まえにかかります!

じゃがいも掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに動いて行きます。
 じゃがいも掘りでは、地元の方は少し不作ということでしたが、結構とれました。

 お芋、土から見えたら、超うれしい!ていう感じです。

慣れて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意を決して入ってみると、だんだん面白くなってきます。苗を植えたり、カエルを捕まえたり。
キャーキャーは止まりませんけど。

なんとか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大騒ぎの中、なんとか田植えが始まりました。田んぼに入ってみると、少しずつ慣れてきます。
 楽しい、ような感じです!

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 田植えの説明を聞いて、いよいよ田植え開始です。
 長靴は土に足を取られるので、裸足になります。
 カエル、虫に、ワーワーキャーキャー!大騒ぎ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA等の行事
10/15 区民カーニバル
学校行事
10/11 C-NET( 6-2,4-2,4-1,5-1)
クラブ活動(アルバム写真撮影)
4年淀川治水対策出前授業予備日
10/12 6年歯と口の健康教室
Enjoy time
4年フッ化物塗布
地域安全運動 大淀警察署による給食時放送
10/13 1年校外学習(大阪城公園)
10/16 3年社会科見学(ライフ本庄店)
10/17 6年アルバム個人・グループ写真撮影