手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がアサガオの種植えをしました。一人一鉢、それぞれが毎日お水をあげて育てていきます。
 夏休みには、おうちに持って帰ります(懇談時に保護者の方にお持ち帰りいただきます)。たぶん、夏休み中におうちできれいなアサガオが咲くでしょうね。何色のお花か楽しみですね〜!

体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も体力測定をしています。写真は20mシャトルランと50m走です。シャトルランは、電子音に合わせて20mを何回走ることができるかの持久力を測定するものです。

 懸命に走る姿は、いつ見ても気持ちいいですね!

今日のペッパーさん

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み、ペッパーさんのそっくりさんがいました!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・ちくわの磯辺揚げ・あっさりキャベツ・厚揚げと里芋の味噌煮・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年2組でした!

竹馬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 竹馬が新調されました。
 まっさらの竹馬を置いたとたんに、続々と新しい竹馬チャレンジをしに来てくれました。
 上手に乗りこなす子もいれば、負けじと練習する子もいます。初めての子も、すぐに乗りこなせていました。
 すごい!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA等の行事
10/15 区民カーニバル
学校行事
10/11 C-NET( 6-2,4-2,4-1,5-1)
クラブ活動(アルバム写真撮影)
4年淀川治水対策出前授業予備日
10/12 6年歯と口の健康教室
Enjoy time
4年フッ化物塗布
地域安全運動 大淀警察署による給食時放送
10/13 1年校外学習(大阪城公園)
10/16 3年社会科見学(ライフ本庄店)
10/17 6年アルバム個人・グループ写真撮影