手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン(二分の一)・オイスターソース焼きそば・枝豆・固形チーズ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期に入って早々ですが、運動会の練習が始まっています。
 一ヶ月後には、もう運動会です。どの学年も団体演技の練習に取り掛かっています。
 1年生は、先生のお手本をよ〜く見ながら、その通りにダンスをしています。楽しく踊れるようになるのが楽しみですね!

ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間めと3時間めの間の15分休憩。運動場でも体育館でも、割り当ての学年の遊びのメインは、やっぱりドッジボールです!

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、なかよし教室前の壁に、「へちま」と「ひょうたん」を育てています。
 きれいなグリーンのへちま、触るとサラサラでした!

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の生き物の学習。校庭菜園で植物の観察をしました。夏・秋の虫も探します。
 とっても大きなバッタを見つけました!つかまえて、教室で飼うことになりました。とりあえず、エサを調べるまでの食料としてバッタのいた場所の雑草を虫かごに入れました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA等の行事
10/15 区民カーニバル
学校行事
10/11 C-NET( 6-2,4-2,4-1,5-1)
クラブ活動(アルバム写真撮影)
4年淀川治水対策出前授業予備日
10/12 6年歯と口の健康教室
Enjoy time
4年フッ化物塗布
地域安全運動 大淀警察署による給食時放送
10/13 1年校外学習(大阪城公園)
10/16 3年社会科見学(ライフ本庄店)
10/17 6年アルバム個人・グループ写真撮影