1年生 給食時間の様子

パンやおかずを食器に上手に盛り付けて、みんなでおいしくいただきます!


画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食!いただきます!2

ごはんやパンが進むメニューで、子どもたちもよく食べています(^^

14日:カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳
※14日は、児童のみなさんの入学と進級をお祝いしたメニューです。
17日:ビビンバ、トック、牛乳
18日:豚肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、
    パン、牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おいしい給食いただきます!1

4月11日(火)から給食が開始し、1週間がたちました。

1年生は初めての給食でドキドキしていましたが、6年生のお兄さん、お姉さんたちにお手伝いしてもらいながら、準備の仕方を勉強しています。

少し苦手だな…と思っていた食べ物も一口食べると「おいしい!」と言った声も聞こえてきます。いろいろな食べ物にチャレンジして大きく成長していってほしいですね(^^


11日:じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん缶、
    いちごジャム、牛乳
12日:豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳
13日:焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆、
    1/2黒糖パン、牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

対面式 4月17日 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が入学し一週間が過ぎました。今日は、他の学年との対面式を行いました。
2年生から手作りのメダルを一人一人にプレゼントしました。メダルをもらった1年生はうれしそうにしていました。

避難訓練 4月14日 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火災の避難訓練を行いました。どの学年も静かにすばやく避難することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 社会見学3年(パン工場見学)
放課後学習5・6年
10/12 秋の遠足2年
国際クラブ英語5・6年
国際クラブ中国5・6年
10/13 秋の遠足予備日1年
卒業アルバム撮影6年(個人・学級・グループ写真)
国際クラブ民族
10/16 クラブ活動
全体練習1h(全校種目)
運動会抽選3・4年2h〜
10/17 秋の遠足予備日4年
運動会抽選1・2年2h〜
放課後学習1〜4年