☆彡2月8日(土)は、今年度最後の参観(土曜参観)があります。ご参加よろしくお願いします☆彡

運動会 応援団

画像1 画像1
いよいよ、運動会の応援団が集結し、活動が始まりました。「応援団に入りたい」という熱い気持ちで立候補してきただけに、進行がスムーズです。自己紹介の後、赤白団長の決意表明、役割分担を決めました。「これまでで一番の運動会にしたい」「終わった時に良かったと言える運動会にしたい」
応援団の気持ちが、ここまで熱いのであれば、きっと素晴らしい運動会になると確信できました。

「ピーマンが好きなのでソテーのもやしが好きになりました。」

 10月2日(月)の献立は「コッペパン(アプリコットジャム)・牛乳・鶏肉のガーリック焼き・スープ煮・野菜のソテー」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「鶏肉が美味しかった。」
2年生
「鶏肉とパンとジャムをはさんで食べたらめっちゃ美味しかったです。」
「お肉の脂の味が美味しかったです。」
「肉汁がお肉に染み込んでて美味しかったです。」
「チキン ヤミー。」
3年生
「ジャムのおかげで今日も全部食べました。」
4年生
「パンがふわふわで美味しかったです。」
「お肉の味付けが、美味しかったです。」
5年生
「肉が美味しかったです。」
6年生
「ピーマンが好きなのでソテーのもやしが好きになりました。」
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 算数

画像1 画像1
算数の学習では、3つの数のひき算に取り組んでいました。

3年生 体育

画像1 画像1
たいこチームで、たいこの練習です。難しいリズム打ちに取り組んでいます。

4年生(出前授業 水道局)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目に、大阪市水道局の方に来ていただいて、出前授業を受けました。大阪市の水道水について学びました。実験をしたり、実際に飲んだり、ビデオを見たりして、大阪市の水道水のことを詳しく教わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31