すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 自主学習

自主学習で、クラゲについて徹底的に調べた子がしました。
レイアウトや色使い、クラゲに関する詳細な情報など、見事にまとめ上げました。

素晴らしい!
画像1 画像1

就学時健康診断

来春に大淀小学校へ入学する子どもたち。
今日は、就学時健康診断が行われています。

『こんにちは!』

元気いっぱいにあいさつしてくれた子どもたち。
うれしかったです!

小学校入学を楽しみにしておいてくださいね。
画像1 画像1

10月4日(水)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のゆず塩焼き
〇ソーキ汁
〇ツナ大豆そぼろ
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオアンケート 〜 放送委員会

お昼に流す曲のアンケート。
今回は、放送委員会の子どもたちがラジオ風に放送してくれます。

こういうアイディア。
ステキですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

公然わいせつ事件の被疑者の検挙について

警察より連絡が入りましたのでお知らせいたします。

9月28日、大阪市北区大淀南3丁目付近において発生した公然わいせつ事件については、犯人を検挙しました。
ご協力ありがとうございました。(あんまちメールより)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
10/12 音楽鑑賞シンフォニーホール 1年〜3年
10/13 秋見つけ 2年
視力検査 5年
10/16 視力検査 6年
10/17 視力検査 3年
音楽鑑賞シンフォニーホール 4年
10/18 クラブ活動
視力検査 4年

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times