5月29日児童朝会
今日は急に雨が降り出したので、体育館で児童朝会を行いました。
校長先生からは「ことば」についてお話しました。 日本には緑色を表すことばだけでも40種類ほどあり、私たちが普段何気なく使っている言葉は、たくさんの種類があり、その一つ一つにいろいろな意味があります。私たちの生活にとってなくてはならない言葉ですから、意味をしっかりと覚えて正しく使いたいですね。 言葉一つでうれしくなったり悲しくなったり、元気になったり落ち込んだり、言葉には人の気持ちを変えてしまう力があります。 できれば、マイナスの言葉ではなく、プラスの言葉を使うことで、お互いにハッピーな気持ちになれるようにしたいですねと子どもたちに呼びかけました。 児童会からは、6月に行われる「ミナクルパーティー」のスローガンを考えてほしいという連絡がありました。 みんなで楽しく盛り上がれるようなスローガンをぜひ考えてほしいと思います。 5月29日(月)おはようございます。今日は、あいにくの雨です。 今週は雨も多い予報になっています。 教室での過ごし方を考えて、楽しく過ごしましょう。 今日も一日がんばろう! 防犯研修不審者が来たときの対応やさすまたの使い方などを丁寧に教えていただきました。 何も無いことが一番ですが、シュミレーションをしっかりとしていきたいと思います。 5年生の学習一家庭科今日は、 「火をつけること!」 「美味しいお茶をいれること!」 がめあてになります。 火がついた瞬間には、 「ついた!」 「やった!」 簡単なことかもしれませんが、子どもたちにとってはすごく良い体験になったようです。 6年生の学習一算数教え合いをする子どもたち。 友だちに説明する中で、自分の理解も深まりますね! |
|