2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習です。計算ドリルを使って引き算の反復練習をしていました。全部できて、先生にOKをもらった人は友だちにアドバイスをする係としてまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 体育の学習です。鬼ごっこや馬跳びなどで思い切り身体を動かしていました。元気いっぱいです。
画像1 画像1

学習の様子

 6年生の様子です。
 今日は2組が調理実習でした。2組もとても手際が良くて調理から実食、後片付けまでとてもスピーディーでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

5年生の様子です。
英語の学習です。曜日の名前や数の数え方などよく使う英単語をC-NETの先生の後を追って発音練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 算数の割り算の学習です。ドリルを使って反復練習をしていました。できたら先生に丸つけをしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 就学時健康診断(全学年13時半ごろ下校)
10/20 全校遠足の予備日