2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

児童集会

 今年度最初の児童集会です。縦割り班で集まってしました。今日は、集会委員会の紹介とジャンケンゲームをしました。集会が終わった後は、6年生が1年生を教室まで送っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 5月11日(木)、今日もいいお天気です。子どもたちも元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習指導研修会

 放課後に外部講師を招いて学習指導研修会をしました。国語科の児童について、より良い授業ができるよう研鑽を積んでいました。
画像1 画像1

給食

 今日の献立は、きびなごの天ぷら、豚汁、若竹煮、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

6年生に教えてもらいました

 1年生がタブレット端末の使い方の学習をしました。6年生のお兄さんお姉さんが一人ひとりに優しく教えてくれました。1年生のみなさん、上手く使えるようになるために頑張ってくださいね。6年生の皆さん、わかりやすく丁寧にお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 就学時健康診断(全学年13時半ごろ下校)
10/20 全校遠足の予備日