2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

登校の様子

 おはようございます。
 5月9日(火)です。いいお天気の暖かい日ですね。今日も元気に頑張りましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 1年生の様子です。
 大切な命についての学習でした。いじめについて考える日の大きなテーマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。
 国語の学習です。今日から「たんぽぽ」の学習に入ります。たんぽぽのいろいろを説明する説明文です。物語文との違いの説明から学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 体育の学習です。体育用輪を使った巧みな動きの学習です。動いている輪を飛び越します。輪の動きにタイミングを合わせて自分の動きを調節する感覚を養います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 就学時健康診断(全学年13時半ごろ下校)
10/20 全校遠足の予備日