2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 3年生の様子です。
 1・2組合同で体育をしていました。ジャンケンゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 5年生の様子です。
 C-NETに来ていただいての英語の学習です。今年度も定期的に来ていただいて、ネイティブの発音を聞きいたり英語圏の方々の考え方にふれたりしながら英語を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 体育の学習です。集団行動の練習です。二列から四列に並びかわるのに苦労していました。その後、ラジオ体操や柔軟運動などもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 図工の学習で、絵の具を使って「夢もよう」を描いていました。自分が想像する夢もようをいろんな色を使って表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 国語の学習で、物語文を音読していました。センテンス毎に交代して読み進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 就学時健康診断(全学年13時半ごろ下校)
10/20 全校遠足の予備日