2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 5年生の様子です。
 図工の学習です。学級の係活動のポスターを作成していました。係の中で意見を出し合いながら作っていました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 4年生の様子です。
 社会科の学習です。大阪府の地図をみて、見つけたことを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日の献立は、豚肉の生姜焼き、味噌汁、じゃこピーマン、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 3年生の様子です。
 体育の学習で、体育用輪を使った運動をしていました。相手に向かって転がしてパスし合ったり、フラフープみたいに回したり身体を上手に使って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 社会科の学習です。映像教材を観ながらユニバーサルデザインについて考えていました
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 就学時健康診断(全学年13時半ごろ下校)
10/20 全校遠足の予備日