今日の児童朝会最近、朝や夕方に虫の声が聞こえてきますね。みなさんも気がついていますか? 正門の右側に庭には、ススキの茎がまっすぐに伸びて、花が咲く穂(花穂)がキラキラしています。今朝、教務主任の先生が校長室の前の靴箱の上に、ピンク色のサルスベリの花とススキを生けてくれました。前を通ったときにぜひ見てくださいね。 ところで、中浜小学校では、どんな虫がいるのでしょうか? バッタ、カマキリ、コオロギ・・・とひとくくりの名前で言ってしまいがちですが、種類によってひとつひとつ名前がついています。虫を見つけたら、名前を調べてみるのも楽しいですよ。中浜小学校には虫にとっても詳しい先生がいるので教えてもらうのもいいですね。 その他、秋の植物、秋の空によくみられる雲など、興味のあることについて、本やインターネットなどを使って、調べ学習をしてみてはどうでしょう。食欲の秋だから秋においしい食べ物もいいですね。3年生以上の学年のみなさんには、新しい自主学習ノートを配ります。自主学習にどんどん活用しましょう。 *まだまだ暑い日が続きます。健康委員の子ども達は、熱中症指数の「厳重警戒」と「警戒」の時に運動場に出す旗の紹介をしました。 *6時間目の「チングの会」のお知らせもありました。 9/4 今日の予定3・4時間目に3・4年生が「車いす体験学習」を行います。 大阪880万人訓練(地震・津波避難訓練)〜今日の給食〜6角形のオクラが入っていた人は、ラッキーさん♪です。今日はだれのところに行ったかな。 水泳学習最終(5・6年) |
|