新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

4年生のみなさんへ

 4年生のみなさん 夏休みが終わりますね。体も心も充電できましたか。28日月曜日にみんなの元気な姿に会えるのを、先生たちは楽しみにしています!2学期も、遊びも学習も4年生らしく元気に取り組んでいきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週28日 2学期始業式です!

 長かった夏休みももうおしまいです。来週月曜日、28日より2学期が始まります。2学期は最も長い学期であり、作品展などの大きな行事もあります。様々な教育活動を通して、すべての子どもたちがより一層、健やかに逞しく成長できるように取り組んでいきます。

 登校時間はいつも通り、8:05からです。遅れずに登校しましょう。1〜3年生は5時間授業、4〜6年生は6時間授業です。さっそく給食も始まります!
画像1 画像1

新しい保健室!

保健室の長寿命化工事もまもなく終わります。
なんとか2学期スタートに間に合いそうです!

新しい保健室。
楽しみにしておいてくださいね!
画像1 画像1

近畿小学校長会協議会研究大会 大阪大会

近畿の小学校長が大阪府立国際会議場に集まり、研究大会が開催されました。
講演会や、テーマ別の実践事例共有・情報交換等により学びを深めました。
ここで得たものを、今後の学校運営に活かしていきます。
画像1 画像1

より良い教育活動を!

今後のより良い学校教育活動のために!

夏休みもあと少し!
その時間を無駄にせず、様々な可能性を探るべく調査・下見などを進めています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
10/16 視力検査 6年
10/17 視力検査 3年
音楽鑑賞シンフォニーホール 4年
10/18 クラブ活動
視力検査 4年
10/19 研究授業 2年
視力検査 1年
10/20 秋見つけ 1年
標準服
走力UP教室 4年
視力検査 2年

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times