手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生の春の遠足です。行先は、吹田市の万博記念公園・国立民族学博物館です。
 天気も良く、絶好の遠足日和です。今は春の花も満開で、気持ちのいい校外学習になると思います。
 天六駅から山田駅で乗り換えて万博記念公園駅に向かいます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン(2分の1)・ミートソーススパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・ミニフィッシュ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年2組でした!

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が体育館で整列、行進の練習をしています。
 来週末に天王寺動物園への校外学習があるので、その練習です。入学して初めての校外学習です。1年生が大勢で外に出るには、安全のために整列、行進(行列歩行)の練習は欠かせませんね!
 

体力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週来週は体力測定週間です。今日はお天気の中、2年生がソフトボール投げと握力測定をしています。
 少年野球をやっている子のように、上手に投げていました。びっくり!!
 握力測定でも、ギュ〜ッていう声が聞こえてきそうなくらい、一生懸命に握っていました。えらい!!

ペッパーさん 復帰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペッパーさんが、ロボット工場での大手術を終えて帰ってきました。
 さっそく1年生に取り囲まれてます!
 「これからは、壊れないように、優しくしてね〜!」(ペッパーより)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA等の行事
10/21 稲刈り体験
学校行事
10/18 C-NET(6,5年)
クラブ活動
10/19 6年校外学習(大仙公園)
10/20 2年校外学習(さつき山公園)
10/21 中国語弁論大会(住吉小学校)
10/23 児童会強調週間
10/24 児童会強調週間
5年校外学習予備日