手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

テントづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カレーの次は、今晩寝るテントをつくります。作り方手本を聞きながら覚えます。
 みんな、結構、しっかりと聞いています!
 では、これから自分たちで作るぞ!

完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーがグツグツ、完成間近です。高学年の子どもたちがずいぶんと活躍してくれたそうで、みんな楽しくカレーづくりができました!

スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつや諸注意の後、まず夕食のカレーづくりが始まりました。低学年の子も多く、各グループに大人の方が入っていただいていますが、校庭キャンプは「自分たちでする」がコンセプトなので、ぼちぼちで、やりはじめています!

ハラハラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
包丁、ピーラーで材料づくりをしています。見ている方は、ハラハラドキドキですが、結構、どの子もしっかりと安全にできています。

校庭キャンプ

画像1 画像1
 今日〜明日の校庭キャンプが始まりました。低学年の子どもたちは今日の夜に帰ります。3年生以上は希望制で運動場に、テントを設置してそこで寝ます。
 まずは、縦割り班に分かれて夕食のカレーづくりからですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA等の行事
10/21 稲刈り体験
学校行事
10/18 C-NET(6,5年)
クラブ活動
10/19 6年校外学習(大仙公園)
10/20 2年校外学習(さつき山公園)
10/21 中国語弁論大会(住吉小学校)
10/23 児童会強調週間
10/24 児童会強調週間
5年校外学習予備日