10月10日(火)の給食
10月10日(火)の給食は、ごはん・牛乳・焼きのり・みそカツ・じゃがいもと野菜の煮ものです。みそカツは、衣がカラッと揚がっていて、甘めの味噌だれが絡んでいて美味しかったです。じゃがいもと野菜の煮ものは、ジャガイモもニンジンなどの野菜も軟らかくなるまで煮こまれていて、出汁の効いた味が染みていました。焼きのりは、ご飯を巻いて食べるとパリパリの食感でした。
サラダで げんき
1年生では国語科「サラダで げんき」を学習しています。1組では、登場人物、「どのようにやってきたか」「何をサラダに入れるとよいと言っているか」「食べるとどうなったか」について、ワークシートの表にまとめていきました。何度も読んでいるので、登場する順序を間違わず表を埋めていきました。
ふえたり へったり
1年生では算数科「ふえたり へったり」を学習しています。2組では、「電車に8人乗っていて、2人降りて、さらに3人降りた場合、電車に残った人は何人になるか」を考えていました。ノートに、式を立てて、人に見立てたドットを書いて操作しながら、正解を導き出していました。
かけ算
2年生では算数科で、いよいよ「かけ算」に入っていました。「1枚のお皿にプリンが2個のっていて、そのお皿が2枚あるとき、プリンは全部でいくつありますか。」という問題です。図に描いて、数えたり3跳びで考えたりしながら答えを導いていました。では、「1枚のお皿にプリンが2つのっていて、そのお皿が3枚あるときプリン全部の数はいくつでしょう。」式を立てられたでしょうか。
くるくるランド1
3年2組は図画工作科「くるくるランド」に取り組んでいます。算数科の時間に習ったコンパスを活かします。くるくる回転する円形の台を作成して、設計図を基に楽しい世界を作り出していました。
|
|