「大」「入」
1年2組では国語科の時間に、新出漢字「大」「入」を学んでいました。「入」は、「人」と似ているので、形を書く時にも、書き順にも気をつけなければいけません。間違えないように、漢字ドリルの字を指なぞりから練習を始めていました。
文字の形
2年生は書写の時間に、文字の形がいろいろ違う漢字を練習していました。縦に長い長方形、横に長い長方形、上程が長い台形、下底が長い台形……、漢字によって全体の形が違っていました。文字の形の違いを意識して練習していました。
「書」の書き順にも気をつけてほしいです。 かげと太陽
3年1組では理科「かげと太陽」を学習しています。前時までに、かげは太陽と反対側にできることを発見しました。もっとよく見ると、かげは時間とともに動いているようです。その理由を調べていきます。
実験・観察する日、雨が降らないように願っています。 ベースボール型ゲーム
3年生は体育科の時間にベースボール型のゲームに取り組んでいました。打球を受けた守備側全員が中央の円内に座る間に、打者走者がどこまで進塁できるかで、点数を競っています。
教室前には総当たり表が掲示されています。チームで協力してがんばってほしいです。 天神祭りのようす
4年2組では社会科で大阪の代表的な祭り、天神祭りについて学習をしています。本時では、天神祭りのようすについて調べます。「ほこ流神事」「ししまい」など、難しい言やなじみの薄い言葉を取り上げ、タブレットや教科書、資料集で調べていきました。
|
|