すべては子どもたちの笑顔のために!

9月22日(金)給食

今日の献立は、

◯さごしの塩焼き
◯含め煮
◯オクラのいためもの
◯ごはん
◯牛乳 でした。
画像1 画像1

6年生 ドリームマップ授業

6時間を使って仕上げたドリームマップ。
写真やイラスト、レイアウトなどを工夫し、個性豊かなマップが出来上がりました。
自分の未来について考える大切なきっかけとなったことでしょう。

一日よくがんばりました!
画像1 画像1

5年生 図工科

伝言板が完成しました!
今日は仕上げでニスを塗り、きりで穴を開けて糸を通しました。力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こばとタイム(自立活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
お月見の作品を完成させました!すすきを飾ることによって趣がある作品になりました。来週はいよいよ十五夜お月見です♪

6年生 ドリームマップ授業

スピーチを終え、感想の交流をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
10/19 研究授業 2年
視力検査 1年
10/20 秋見つけ 1年
標準服
走力UP教室 4年
視力検査 2年
10/23 出前授業5年 くら寿司(1〜6時間目講堂)
10/24 幼小交流 5年 幼稚園音楽発表会鑑賞
10/25 こころの劇場鑑賞 6年(13時10分〜)
代表委員会(4・5年児童参加)

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times