寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

3年 国語科「想ぞうを広げて物語を書こう」 10月4日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の国語科では、物語作りに取り組んでいます。絵を見てどんなお話か、自分で想像を広げて考えます。
 まず、登場人物であるたぬきとねずみの人物設定や物語が繰り広げられる場所設定をしています。好きな食べ物や得意なこと、性格などを考えています。
 「たぬきは、優しくて走るのが速いんだよ。」「ねずみは、よくねこに追いかけられるんだ。だから、木にのぼったんだよ。」など、いろいろな設定を考えているので、どう物語に反映されるか、出来上がりが楽しみです。

1年 国語科「漢字の学習」 10月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 二学期に入り、画数の多い漢字も増えてきました。書き順や形を整えることに気をつけて練習しています。
 
 昨日から「漢字の学習」の冊子が宿題になっています。学習した漢字を使った言葉や文を作る中で、漢字を使えるようになることをねらいとしています。ご家庭でも、「どんな言葉があるかな」と声をかけていただけると学びにつながり、大変助かります。よろしくお願いします。

6年 栄養学習 10月2日(月)

画像1 画像1
生江小学校から栄養教諭の方に来ていただき、「成長期の食生活」について学習しました。
どんな野菜をどれだけ摂る必要があるのかということや、カルシウムをしっかり摂ることで将来の体に大きく影響することを学びました。
最後は、これからの自分の食生活について、頑張ることや工夫できることを考えました。

3年 算数科「コンパスの使い方」 10月3日(火)

 今日からコンパスを使って円をかく練習をしています。
 かきたい円の半径の長さに合わせてコンパスを開く、針をさす、少し傾けながら回す…初めてコンパスを扱う子どもたちにとっては難しいことだらけです。
 「あぁ、ずれた」「もう一回…」とノートにたくさん円を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり平和集会 10月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月末に6年生が広島へ修学旅行に行きます。そこで今日は、折り鶴を作る意味や込められた願いなどを学ぶ平和集会を行いました。

 6年生が「おりづるの旅」という絵本をスライドを使って読み聞かせをしてくれました。その後で、みんなで折り紙に平和への願いを書き、鶴を折りました。
 高学年が低学年に優しく折り方を教えている姿がたくさん見られました。

 完成した千羽鶴は6年生が学校を代表して広島へ届けます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/19 特別校時
チョソン友の会
防災マップ4年
10/20 特別校時
漢検(4・5年と希望者)
町たんけん2年
10/23 特別校時13:00下校
就学時健康診断
10/24 児童朝会
10/25 遠足1・2年
こころの劇場6年

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール