児童朝会
6月19日(月)
朝から日差しが強く感じられます。今日の児童朝会では、熱中症予防や健康管理、今日から始まる水泳指導についての話などがありました。 植物に取り入れられる水 <6年生>
6月16日(金)
2校時の理科の授業では、あらかじめ色水(青・赤)にひたしていたホウセンカのくきや葉をカッターナイフで切って観察しました。また、屋外では葉のついたものとくきだけにしたものにビニール袋をかぶせ数十分後のちがいについて観察し、植物に取り入れられる水について考えました。 フッ化物洗口 <4年生>
6月15日(木)
4年生は各クラスで、歯科衛生士の方から歯の大切さやむし歯の原因、かむことの大切さや歯みがき、フッ化物について学びました。かむ力の実験や「歯ッピーカード」で、それぞれの内容を確かめていきました。 歯と口の健康教室 <6年生>
6月15日(木)
6年生は「歯と口の健康教室」を行いました。児童たちは、配布されたチェックシートで各自の歯ぐきの健康度を観察し、歯周病について理解を深めていきました。 歯みがき指導 <2年生>
6月15日(木)
2年生の各クラスで、歯科衛生士の方から歯磨き指導をしていただきました。手もとに配布された「歯みがき名人カード」や動画で、むし歯予防の正しいブラッシング方法を学んでいきました。 |
|