10月16日(月)5年 校外学習(嵐山)
秋晴れのさわやかな気候の中、校外学習で京都の嵐山へ行きました。
各学級で班に分かれて、嵐山の各所を巡るオリエンテーリングをしました。 たくさんの観光客がいたり、道が複雑だったりしましたが、地図や看板を頼りにし、グループで協力してゴールまで辿り着くことができました。 所々で見られる京都ならではの自然から、古き良き日本を子どもたちも感じ取っていたようで、竹林や大きな池をしっかりと観察できていました。 帰りの電車では疲れからか、座っている子どもたちもいました。 他のお客さんが乗ってきた時に、席を譲る勇気が出なかった子もいたそうで、これをきっかけに席を譲る理由や、自分ならどうするかなどを考えて欲しいですね。 今日の校外学習を通して、理科や社会、道徳などの、普段の学習につなげて欲しいです。 10月16日(月)2年 ソンセン二ム課内授業韓国・朝鮮のあいさつや遊びを教えてもらいました。 あいさつの言い方を練習した後に、ペンイ(こま)、チェギチャギ(羽根蹴り)、トゥホ(投壺)、カウィバウィボ(じゃんけん)をしました。 子どもたちは、普段とは違った遊びに興味津々で、韓国・朝鮮の文化に触れながら、楽しく活動することができました。 10月13日(金)5年 ガンプラアカデミア
2025年の「大阪・関西万博」に向けての取り組みの一環として、大阪府内の小学校5・6年を対象として、ガンダムのプラモデルが送られてきました。
それぞれみんな夢中になって取り組んでいました。 切り離して残った部品は、2025年の「大阪・関西万博」で何かの取り組みに使われるようです。 楽しみですね。 10月13日(金)5年 出前授業(家庭科)昆布についてのクイズから始まり、実物の昆布の大きさを目の当たりにして、子どもたちも「えぇー!でかい!」と驚いている様子でした。 昆布だし、鰹節だし、昆布と鰹節の合わせ出汁の試飲をしたり、昆布を使った食品の試食をしたりしました。 今日の授業を通して、子どもたちの、だしへの関心が増したようで、お家で昆布だしを作ってみたいと話している子どもたちもいました。 学んだことを後の調理実習にも活かしてほしいと思います。 10月12日(木)5年 PTA学年集会「ドッジボール大会」保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 企画から進行に携わってくださったPTA学級委員会の皆様ありがとうございました。 どのクラスも楽しんでいる様子で、ボールをキャッチしたときや、連続で当てたときの「やったー!」という歓声が、運動場いっぱいに広がっており、子どもたちの素敵な笑顔をみることができました。 |
|