9月25日(月)3年 スーパーサタケ見学
3年生は現在社会科の学習で「店ではたらく人びとの仕事」を学習しています。
9月上旬では、ご家庭でも買い物調べにご協力いただきありがとうございました。 大きくスーパーマーケット・コンビニエンスストア・商店街の3つに分けてお店のくふうを学習しています。 25日には学校の近くにあるサタケを見学させていただきました。 普段なら見ることができないところまで見せていただき、はたらく人のくふうを知ることができ、子どもたちの大きな学びにつながりました。 お仕事がお忙しい中ご協力いただいたサタケさん、ありがとうございました。 10月19日に予定している校外学習では、日本一長い商店街を見学します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(火)なかよしタイム「運動会の目標を考えよう」
運動会が迫ってきました。
今回のなかよしタイムは、その本番での目標を考えて書くことです。 それぞれがダンスのことだったり、かけっこのことだったり思いおこしながら、目標をたてていました。 本番まであとすこし! 練習、頑張ろうね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(日)社会奉仕活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが過ごす学校をきれいにするためにお力添えいただき、ありがとうございました。
|
|