カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
最新の更新
なかよし学級会
4年生理科「秋の生き物」
1年生 校外学習
【4年生】算数科〜下巻の学習が始まりました!〜
2年生 校外学習「植物園・芋ほり」
給食試食会開催
3年 校外学習(深北緑地)
5年音楽「合唱のひびきをきき比べよう」
3年 国語の学習「サーカスのライオン」
6年 家庭科 「ナップザック作り」
6年 外国語の学習
校長室だより(令和5年10月11日)
4年生 【保健】フッ化物洗口
成育フェスティバル2
元気に帰ってきました!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
夜の成育-1グランプリ
夕食とお風呂の後みんなで会議室に集まり、成育-1グランプリをしました!前で漫才を披露してくれた人たちはどのコンビも面白くて楽しい時間でした。村田先生の一発ギャグも見れましたね。みんなの笑顔が素敵でした!
おはようございます
おはようございます。みんな夜はぐっすり寝て、朝から日の出を見て体操をしました!体操はもちろん、エビカニクスです!朝もみんな元気で安心しました。
夕食
宿舎の方が美味しい夕食を用意してくださいました!!もりもり食べてゆっくりお風呂に浸かって明日に備えてぐっすり寝ます!
これで本日の更新は以上です。また明日更新いたします。
避難訓練
宿舎の各部屋に入ってから、避難訓練を行いました。校長先生のお話で、なぜ宿舎に入ってすぐ避難訓練をするのか、みんなの命を守るにはどう行動したらよいのかについてみんなで考えました。
宿舎着、開舎式
宿舎に到着しました。開舎式では、宿舎の方に「2日間お世話になります、よろしくお願いします」と気持ちを伝えました。
この修学旅行のみんなの約束として挙げている「10分前行動、5分前集合」を忘れずにメリハリをつけて楽しみましょう。
5 / 34 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:31
今年度:28247
総数:427081
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
交流校ホームページ
大阪市立榎並小学校
大阪市立聖賢小学校
大阪市立蒲生中学校
安全・安心、城東区
「大阪府警察安まちメール」登録のご案内
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」の結果
成育小「学校いじめ防止基本方針」
成育小「学校いじめ防止基本方針」
成育小「学校安心ルール」
成育小「学校安心ルール」
保健だより
保健だより 10月号
保健だより 9月号
保健だより 7月号
保健だより6月号
保健だより5月号
保健だより4月号
保存版 保健室から保護者のみなさまへ
校長室だより
校長室だより(令和5年10月11日)
校長室だより(令和5年9月26日)
校長室だより(令和5年9月26日)
安全マップ
安全マップ
携帯サイト