「豚肉にねぎの香り深い味わいを感じて美味しかったです。」
10月3日(火)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・きゅうりの甘酢づけ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「豚肉が美味しかったです。」 「ごはんが美味しかったです。」 2年生 「全部美味しかったです。」 3年生 「煮のも美味しいので量をもっと増やして欲しいです。」 4年生 「煮ものの中のれんこんが美味しかったです。」 「きゅうりシャキシャキで美味しかったです。」 5年生 「れんこんの歯ごたえがよかったです。」 「牛乳の飲みごたえがよかったです。」 6年生 「豚肉が柔らかくて美味しかったです。」 「豚肉にねぎの香り深い味わいを感じて美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽![]() ![]() 矢田東漢字・計算クライミング![]() ![]() 1年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 一人一台端末を活用した学習にも取り組んでいます。 1年生 生きた学習![]() ![]() 「ひろしま」「へいわがくしゅう」「しんちゃんのさんりんしゃ」と書いてあります。 これは、夏休みの平和登校日で観たDVDに感動して「広島に行けば見られるのかな?」と、夏休みに広島の平和記念公園・資料館に行ってきた児童が持ってきてくれた写真です。これこそが「生きた学習」なんですね。 |