かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年 家庭科 「ガスコンロの使い方」5月1日(月)

 初めての調理実習として、まず初めにガスコンロの使い方を学びました。
 ガスの元栓を開けて、コンロのつまみを捻ると火がつくことも学び、安全に実習することができました。
 今日は、お湯を沸かし、お茶を淹れました。「みんなで作ったから美味しい」「楽しかった」と言う声が出ていました。
 これからも楽しんで学んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 「漢字の成り立ち」5月1日(月)

 漢字の成り立ちクイズを自分たちで作成し、発表しました。
 なかなか難しい問題もあり、正解を聞くと、「あぁー!」と納得する場面のたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学習参観の様子 4月28日(金)

算数科「対称な図形」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 学習参観の様子 4月28日(金)

国語科「漢字の成り立ち」
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 学習参観の様子 4月28日(金)

道徳「目覚まし時計」
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 特別校時13:00下校
就学時健康診断
10/24 児童朝会
10/25 遠足1・2年
こころの劇場6年
10/26 特別校時
チョソン友の会
10/27 社会見学5年
放課後おさらい教室

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール