2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

20日の給食〜初めての登場!

画像1 画像1
 9月20日(水)の献立は、「焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・いもけんぴフィッシュ・黒糖パン・牛乳」です。「いもけんぴフィッシュ」は、初めて給食に登場しました。給食委員会の放送では、「噛み応えがあるので、しっかり噛んで食べましょう!」と伝えていました。

「校長室だより NO25」を掲載しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 この週末は、3連休ということで、お出かけしたり、または、ゆっくり過ごしたりと、それぞれの過ごし方をしていたようです。新しい週の始まりも、元気に過ごしてほしいです。 
 「校長室だより NO25」を掲載しました。よろしければ、ご覧ください。

6年生 家庭科〜おべんとうつつみを作ろう!

 6年生の家庭科の時間です。今「おべんとうつつみ」を作っています。事前に手順を学習していますが、タブレットでも確認しながら作業を進めています。今日は、しつけ縫いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の給食〜あっさりだけど〜

画像1 画像1
 今日の給食は「チキンカレーライス(米粉)、キャベツとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳」でした。チキンカレーライスは、ややあっさりした仕上がりになるのですが、カレールウの素のほかにもチキンブイヨンやりんごピューレなども加えてうまみのあるカレーライスに仕上げました。デザートには白桃の缶詰もあり、おいしくいただきました!

15日の給食〜もっとあってもいい〜

画像1 画像1
 15日の給食は「他人丼、ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえ、牛乳」でした。他人丼はいつも好評の献立です。感想を聞くと、「もっと具があってもいいわ」「おいしかったから、もっとかけたかった」などなど。おいしく食べてくれてよかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/22 運動会(12時ごろ下校)
10/23 代休
10/24 放課後図書館開放
10/25 運動会予備日
10/26 クラブ活動
10/27 6年こころの劇場(オリックス劇場)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

がんばる先生支援

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ