6/6(火) バルーンリリース3
バルーンリリースが終わった後、校長先生から話がありました。
まず開口一番「本日のバルーンリリース、大成功おめでとう!」と言われると大きな拍手が起こりました。 続いて、「このバルーンにはみんなの思いが詰まっています。それが大江小学校の北東の方向に舞い上がりました。これからバルーンはどこまで飛んでいくんでしょうか?学校に情報が入り次第、みなさんにお伝えします。」と。 最後に児童代表の子から、50人の保護者ボランティアのみなさんへの感謝と「150年という機会にこの大江小学校にいることが、とてもラッキーです!」と感動を伝える言葉がありました。 実はこの3時間後、14時前に、京都市西京区から「風船が届きましたよ」との連絡がありました(^^)/ 思いのこもった心に残るバルーンリリースとなりました。 ありがとうございました(^^) 6/6(火) 6年 音楽
今日の6年生の音楽では、これまで小学校で歌ってきた色々な歌を歌いました。
中でも『スマイルアゲイン』は自然体験学習のキャンプファイヤーの時にも歌う歌だそうです。 後半は『情熱大陸』の合奏について、どの楽器を担当したいか、自分の名前を担当する楽器の横に書いていました。 昨年にも増して、迫力ある演奏が聴けるかと思うと、今からワクワクします(^^) 6/6(火)_5年 家庭
5年生の家庭科では、野菜サラダを作っていました。野菜は生野菜を使うのではなく、茹でたものを使います。
考えて盛り付けをしている子が多かったように思います。子どもたちはドレッシングをかけて、うなずきながら「おいしい」と言って食べていました。 6/6(火) バルーンリリース2
バルーン一つ一つには、昨年、大江小学校で咲いた『はるかのひまわり』の種を入れています。ボランティアの保護者のみなさんが、子どもたち一人一人が書いた願い事を受け取って付け、バルーンを手渡します。
雨も止み、いよいよその時を迎えました。 児童代表の子たちによる「150年おめでとう!」の合図とともにリリースしました。 リリースして子どもたちの頭上に色とりどりにバルーンが舞い上がると、何とも言えない夢のような空間が広がり、子どもたちの歓声が上がりました(^^) バルーンは見る見るうちに、大空高く舞い上がっていきました(^^) 6/6(火)_4年 算数
4年生の算数では、『角の大きさの表し方を調べよう』ということで学習を進めていました。
特に今日は、白とウグイス色の円をハサミで切り取り、半径に当たる線に1箇所、白もウグイス色も切り込みを入れます。 そして、切り込みを差し込むように重ねたら出来上がりです。重ねた2枚の円をスライドさせ、角の大きさを変えて見ることができます。 果たしてうまくできたでしょうか(^^) |
|