手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

3の段 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業では、少し前から九九の学習が始まっています。まず最初に5の段、次に2の段、そして今日は3の段です。3の段の九九をみんなで唱えたり、3の段を使った問題に取り組んだりしました。今日は他の先生たちも見に来てくれました。子どもたちは張り切って元気よく発表したり、友だちと自分の考えを伝え合ったりすることができていました。最後のふり返りでは、[早く9の段を勉強したいです]とか[全部言えるようになりたいです]とか…、子どもたちのあつい意気込みが聞かれました。

パソコンで練習問題 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちがパソコンを使って練習(復習)問題をしていました。パソコンの中には各学年・各教科の練習(復習)問題が入っているので、子どもたちはいつでも自由に活用することができます。もちろん1年生の実態に合ったものも入っています。1年生のときから、学習が終わったら進んで取り組む習慣をつけていくことが大切ですね。子どもたちもこれからどんどん慣れていって、すぐに上手に使いこなせるようになっていくと思います。

うろこ雲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空にうろこ雲が見られました。秋によく見られる雲のようすで、魚のうろこのように小さな雲のかたまりが空一面に広がっています。うろこ雲は秋の季語にもなっていて、しばらくすると雨模様になるとも言われています。ひつじの毛のようにも見えるので、ひつじ雲と呼ばれることもあるようです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、鶏肉の竜田揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかかなっ葉、牛乳、ごはん、でした。鶏肉の竜田揚げはころもがサクッとカリッとしていて、下味もしっかりとついていてごはんのおかずに最適でした。厚揚げと野菜の煮物はしいたけの風味がほどよく効いて味に深みが感じられ、根菜もやわらかく味が十分にしみ込んでいました。おかかなっ葉はかつおぶしと大根の葉を一緒に炒めて、みりんとしょうゆで味つけし、いりごまを加えています。

修学旅行保護者説明会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生の保護者の皆さまにご出席いただいて、修学旅行保護者説明会を行いました。10月26日(木)〜27日(金)に伊勢方面に修学旅行を予定しています。仲間とともに過ごし、素晴らしい体験や思い出を作ることができたらいいなと思っています。志摩スペイン村や鳥羽水族館、二見の夫婦岩などを回ってきます。宿泊するホテルでの時間や家族へのおみやげの買い物など、子どもたちも今から楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 2年栄養指導
委員会活動
10/26 修学旅行
10/27 修学旅行
PTA給食試食会