ハッピー スマイル ウォーク1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今から出発します。 10/17 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ハッピースマイルウォーク(全校遠足)で、大阪城公園へ出かけます。 学校出発 9:00 帰 校 14:00ごろ 児童下校 14:35ごろ ご予定よろしくお願いします。 〜今日の給食〜![]() ![]() ![]() ![]() クイズです♪ 問題 今日のふきよせ煮には何種類の具が入っているでしょうか。 1.6種類 2.8種類 3.10種類 こんなリース作りました
1年生は、フウセンカズラのツルを使ってリース作りをしました。
学習園の端には、フウセンカズラが塔のように伸びています。そのツルを使ってリース作りにチャレンジしました。まだ柔らかいツルを丸めていくことに苦戦しながらも、かわいらしいリースが出来上がっていました。実も良い飾りになり、それぞれ個性あふれる作品が出来ていました。後は、花を飾って完成です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
今週は、『いじめ(いのち)について考える日』があります。
児童朝会の時に、教頭先生から『いじめ(いのち)について考える日』を良い機会としてしっかり考えてほしいというお話がありました。「中浜小学校 学校安心ルール」をみながら5月から9月までを振り返り、自分と関わりのある人のいのちについて考えるととに、明日予定しているハッピースマイルウォーク(全校遠足)の中でも人と人との関わりについて考えながら過ごしてほしいとありました。児童は真剣に耳を傾けて聞いていました。 この機会にしっかりと振り返りながら、いじめは絶対にあかんという気持ちを育てていきます。 ![]() ![]() |
|