手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

はじめての裁縫 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが、はじめての裁縫です。真新しい裁縫セットを開けて、少しうれしそう、笑みがこぼれます。5年生から家庭科の学習が始まります。習ったことをお家でも実践できるといいですね。まずは、玉結びと玉どめです。これができないと何も始まりません。はじめての針と糸…、まず針穴に入りません(笑)そして練習布を使って、玉結びと玉どめの練習開始です。子どもたちの手は小さいから、大人よりもささっとできそうな気もするのですが…、さあ結果は…お楽しみです。

あじさい 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の後ろに子どもたちの作品が掲示してありました。[あじさい]です。カエルさんやカタツムリさんが笑顔で遊んだり歌ったりしています。子どもたちが一つ一つていねいに頑張って描き上げた様子が伝わってきます。梅雨の雨降りの時期でも、教室の中は楽しい雰囲気に包まれています。

野菜の赤ちゃんたちの声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園の野菜が小さな実となって少しずつ生長しています。野菜の赤ちゃんたちです。ミニトマトの赤ちゃん、ピーマンの赤ちゃん、きゅうりの赤ちゃん…、早く大きくなあれ。

学習園は土の養分や水分が多いから、みんなの植木鉢よりも生長が早いの。
だから早く担任の先生と一緒に見に来てちょうだいね。
でないとわたしたち、すぐに大人になっちゃうんだから。

なんでもはんのう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちは何でも反応します。答え合わせで先生が答えを言うたびに[やったぁー][合ってるー!]、これテストに出るよって言ったら、これも[やったぁ!][いぇーい!][いいで、いいでー!]と返します。かならず何か返さないとすまない1年生の子どもたちです。教室のロッカーの上にプールバックが並んでいました。きっと事前に持ってきてチェックしたのでしょうね。はじめての小学校でのプールですね。楽しみだね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、かぼちゃのクリームシチュー、キャベツのゆずドレッシング、和なし(カット缶)、牛乳、パン、でした。かぼちゃのクリームシチューはかぼちゃの自然の甘さが際立ち、口あたりもまろやかでおいしかったです。キャベツのゆずドレッシングはゆず風味の手作りドレッシングがかかっていて、さっぱりとした味わいでした。給食の和なし(カット缶)は幸水・豊水・二十世紀などの日本なしを使用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 2年栄養指導
委員会活動
10/26 修学旅行
10/27 修学旅行
PTA給食試食会