2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数ドリルで3つの数の足し算の復習をしていました。できたら先生に確認してもらいにいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 国語の学習です。物語文を段落に分けて深く考えていきます。まずは,その段落わけの確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5・6年生の様子です。
 合同体育で運動会に向けた最後の調整をしていました。みんな気合いが入っており、遠くからでもそれが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習です。新しい単元読み物教材「サラダでげんき」に入りました。まずは,登場人物を確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 9月29日(金)です。今日は、運動会前日準備で、1〜5年生は5時限目終了後(14:40ごろ)、6年生は通常通りの下校になります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 学習参観
10/27 4年フッ化物洗口/3年社会見学(あべのハルカス・タスカル)/5年社会見学(日本製鉄)
10/31 6年Pepper出前授業