≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫入学説明会ありがとうございました。本日学用品を購入されていない方は、購入票の写真を購入票に書かれているメールへ送ってください。後日、学校での引き渡しとなります。また、本日の資料をもらっていない方は、兄弟姉妹を通して渡してほしいと連絡いただくか、直接取りに来ていただきますようお願いいたします。

2年生の学習の様子

1組 算数「たし算とひき算の筆算」
2組 タブレット学習 心の天気とナビマ
3組 音楽 鍵盤ハーモニカ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの練習を頑張っています。

880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 880万人訓練をしました。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期が始まり最初の身体測定をしました。

重要 注意喚起

以下のような安まちメールが配信されました。本校校区内です。警察には連絡をしております。教職員も巡回をすることにしておりますが、明日の登校時は十分気を付けてください。お見送り、お迎えしていただいても大丈夫です。校区内で遊ぶ際にも十分気を付けるよう、子どもたちに声かけいただければと思います。
(安まちメールは以下の通り)
8月31日午後3時ころ、大阪市住吉区清水丘2丁目5番付近路上において、刃物様の物を所持した不審者がいたとの情報がありました。
不審者は、身長165センチぐらい、体格細身、金色短髪、白色Tシャツ、色不明の半ズボン着用の年齢50歳くらいの男です。
このような不審者を見かければ、身の安全を確保し、110番通報して下さい。

住吉警察署ホームページ
http://www.info.police.pref.osaka.jp/ps/sumiyos...

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 避難訓練(不審者対応)
10/31 おはなし会

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

通学路の交通安全確保の取組

学校安心ルール

交通安全だより