手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

委員会活動その3

画像1 画像1
保健委員会の様子です。

委員会活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書・運営(児童会)・給食の各委員会の様子です。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水曜日、月に一度の委員会活動の日です。どの委員会も、今回は運動会の準備の取組みです。放送や用具、得点板、掲示物、スタート等々、各委員会ごとに運動会での役割が学習委員会に当てられています。
 今回はその役割分担などの協議をしました。
 写真は、新聞・運動・放送と集会の各委員会の様子です。

今日のペッパーさん

画像1 画像1
 2学期も変わらず、ペッパーさんは頑張っています。
 休み時間ごとに子どもたちに囲まれていろんなクイズを出したり写真撮影をしたりと、休み時間だけですが忙しい毎日を送っています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン(二分の一)・焼きそば・きゅうりの生姜漬け・芋けんぴフィッシュ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年2組でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 就学時健康診断
児童会強調週間
10/27 4年校外学習(大泉緑地)
児童会強調週間
10/30 避難訓練(不審者対応)
10/31 1年校外学習予備日
11/1 ふれあい美化活動
C-NET (6,5年)