『秋の遠足 3.4年生 1』![]() ![]() 安全に気をつけて行ってきます! ~いつでもまっすぐ全力に~ 「跳び箱運動」![]() ![]() 団 5年生 『自然体験学習にむけて』![]() ![]() 頑張ろう^_^ 団 5年生 『食糧生産新聞』![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のたつたあげ ・あつあけど野菜の煮もの ・おかかなっ葉 「たつたあげ」について紹介します。 たつたあげの由来は、揚げたときにしょうゆの色が赤くなり、衣が白くうかず様子が、紅葉が流れる竜田川に見えることから「たつたあげ」の名がついたといわれています。 さて、ここで問題です。 「竜田川」はどこにあるでしょう? 1,大阪 2,兵庫 3,奈良 正解は…3、奈良です! これから紅葉の季節になりますね。ぜひご家庭でも竜田川の話をしてみてください。 |
|